
西澤桂一
PROFILE
BIRTHDAY | 1977.10.3 |
---|---|
HOMETOWN | 長野県松本市 |
HOBBY | 孤独な登山 |
MY HAIR | 昔は多毛 |
living
03-5311-5310
つながらない場合がございます。
携帯電話
070-9094-1003
つながらない場合がございます。
ショートメールでも対応致します。
“お気に入りの定番”になれる美容師を目指して
長野県松本市出身。美容師歴は気づけば24年。
ちょっと変わった経歴でして、前職は軽井沢72ゴルフ勤務。冬はスキー場のパトロール隊(現・プリンスホテル勤務)として、雪山を滑り回ってました。
中学はというと、なんと「くじ運だけ」で国立信州大学教育学部附属松本中学校に合格(笑)
陸上部部長&応援団団長を兼任し、元気だけが取り柄な学生時代。
1500mで県の強化選手にも選ばれた実績を引っさげ、内申点と勢いで松商学園へ進学。
しかし…途中で「走るの、もういいや」となり競歩に転向。
その後、「地味すぎる!」と400mハードルへ。
1994年、リレハンメルオリンピックのモーグルに心打たれ、草大会に出場するという好奇心全開な青春時代を過ごします。
就職後も「やっぱりスキー関係がいい!」とスキー業界へ。でも半年で退社。
沖縄・宮古島でフリーターをしながら「自分探しの旅(←実はこの言葉、嫌い)」に出発。
失恋もして、本気で迷子に。
帰り道は猿岩石に影響され、福岡空港から松本までヒッチハイク。人の優しさに触れて、やっと“自分の道”を見つけ始めました。
母が美容師だったこともあり、日本美容専門学校に入学。そこからは、美容師ひとすじ!
卒業後はROSSOに就職し、なんと25年。西荻窪店の店長を経て、オフィス業務を担当し、現在はLivingにて働いています。
ONもOFFも、とことん全力!
夏はサーフィンや登山。冬はバックカントリースキー。お正月は地元スキー場でインストラクター(スキー準指導員)をしています。
クラブイベントでVJ(映像ミキサー)を担当することもあり、音や映像の世界にも興味津々です。
美容師として大切にしていること
「お客様と向き合うんじゃなくて、寄り添うこと。」
一緒に同じ方向を見て、その人になったつもりでデザインする。
“今、その人が一番素敵に見える髪型”を、本気で一緒に考える。
その人以上に、その人のことを髪を通して考える。
そんな“情熱”を持って、美容師という仕事と向き合っています。
そんな私のちょっとしたこだわり
お気に入りのモノに囲まれて、シンプルに暮らしたい——
そう思いつつ、なかなかモノが捨てられないタイプです(笑)
「これは一生使いたい!」って思える“定番”に出会えたら、何度でもそれを選びたくなる。
選ぶ手間も悩む時間も減るし、自分らしさも出てくる。
でも…その“お気に入りの定番”に出会うまでが、意外と大変なんですよね。
だからこそ、美容師として私は——
誰かにとっての“お気に入りの定番”みたいな存在になりたい。
また会いたいと思ってもらえる、そんな人でありたいと思っています。
ご縁があったら、ぜひ一度お会いしましょう!
嫌いな言葉:自分探しの旅
好きな言葉:自分の居場所は自分で作る
MESSAGE
・